-
-
「宇宙での戦争にルールは存在しない」:6番目に月面を歩いた人類とされる元アポロ宇宙飛行士がヒラリー・クリントン候補側近へ出した警告 --- ウィキリークスが発表したその内容の全文
2016/10/13 エドガー・ミッチェル, ジョン・ポデスタ, 地球外生命体, 宇宙, 戦争, 零点エネルギー、量子力学
ウィキリークスが公開した「ヒラリー氏の側近に出された元アポロ14号乗組員エドガー・ミッチェル氏からのEメール」 ・Wikileaks 月面のエドガー・ミッチェル氏(1971年) ・Edg ...
-
-
世界の光景:「黙示録的な今日の一枚」 in 2016年9月
2016年9月20日にトルコのナジリに出現した壮絶な雲 ・Community wall photos 今回は、右サイドで毎日更新している「黙示録的な世界の光景」の 2016年9月に取り上 ...
-
-
悪魔顔のハリケーン、米国Yahooの情報スキャン懸念へのスノーデンさんの言葉に思うこと、そして、北緯33度線から私のもとにやってきた静かな使者、などのエトセトラ
2016年10月4日のエドワード・スノーデンさんのツイッターより ・Twitter 上は2日前のエドワード・スノーデンさんのツイッターへの投稿ですが、今回はその関連について少し書こうかなと思っています ...
-
-
「ガリラヤ湖の陰陽の双子」といえるかもしれない北緯33度線上のソルトン湖での異常な群発地震。そして、かつて南緯33度線に出現した「赤い太陽」が、カリフォルニアにも出現
まず、今回は下の2つの写真を並べておきたいと思います。 今年 3月の南米チリと、今年 9月のアメリカのカリフォルニアで、それぞれ撮影された「太陽」の写真です。 2016年9月30日にカリフォルニアで撮 ...
-
-
ロシア非常事態省が「モスクワのすべての市民を地下シェルターに避難させる用意ができた」と発表したこと。そして、大地震の前の上空の電子数の変化が地震予知に使われるかもしれないこと
2016年9月29日のロシア・トゥディより ・russian.rt.com 今日は、久しぶりにやや遠方に赴くため、あまり時間がなく、短い記事になってしまいますが、どうしても今日見まして気になった2つの ...
-
-
2016年の夏の記録 : 熊本地震から台風16号までの日本での自然災害「だけ」による被害総額が4兆円超となった時代に(2020年の安寧なんて存在するんでしょうか)
2016年9月28日のロシアの報道より ・izverzhenie-vulkana.ru 規模が拡大し続ける自然災害 昨日 9月28日、オーストラリアのサウスオーストラリア州で「全域」が停 ...
-
-
今の時代の「性」が世に伝えているもの : 社会コミュニティを崩壊させるかもしれないスーパー淋病を生み出した日本に見られる「謎」のようなもの
2016年9月9日の英国インディペンデントの記事より ・Independent 最近は、いろいろな細菌たちが抗生物質に勝ち始めていて、ついには、抗生物質の「最終救済薬」とされているコリス ...
-
-
これらは本格的な地震の時代の近づく気配? そして東京大学の研究チームが出した「満月と新月は超巨大地震と関係する」とする結論をどのように受ければいいのかということも
東京大学研究チームの発表を報じた2016年9月13日のUSAトゥディ ・Study: Full moon can trigger big earthquakes ここ数日、地震の話題がシ ...
-
-
15回目の9.11から16回目の9.11へ
9.11の前と後 ・pinterest.com ・Wikimedia Commons 今回のものは通常の記事というより、今日の日のほんの少しの雑記です。 今日は 2016年の 9月11日 ...
-
-
準備が始まる2016年9月 : 米国オバマ大統領は国民に「国家準備月間」を大統領布告し、徴兵制復活を考えるドイツ政府は国民に10日分の水と食糧の備蓄を呼びかける
2016年8月31日のホワイトハウス報道官室リリースより ・ホワイトハウス 2016年8月26日のアメリカ報道より ・inquisitr.com Sponsored Link 準備する国 ...
-
-
世界の光景 : 「黙示録的な今日の一枚」 in 2016年8月
ワシントン州レーニア公園上空に出現したレンズ雲(米国 08/28) ・vk ブログの右サイドバーに「黙示録的な今日の一枚」という、やや大仰なタイトルのカコミがあります。 春頃から何となくはじめて、いつ ...
-
-
NASAが国際宇宙ステーションの民間企業への売却計画を決定した中、スペースX社のファルコン9を攻撃したのはUFOなのか、それともレンズのゴミなのか
2016年8月19日のアメリカ報道 ・ZDNet 8月のお盆の頃の記事、「2017年の月面探査ミッションに続き、アメリカは再び「月面に人類」を送ろうしているけれど…」という記事の最後の下 ...
-
-
気流の崩壊は続く : 規則正しく続いてきた成層圏の気流のサイクル「準2年周期振動」の規則性が2015年に崩壊したことがアメリカ地球物理学連合の研究で明らかに
・Mysterious anomaly interrupts stratospheric wind pattern Sponsored Link 台風ライオンロックの無軌道な軌道にも現れ ...
-
-
地球が新しい地質時代「人新世 / アントロポセン」に入ったと科学者たちが宣言しようとしていることに対して少し思ったことは
2016年9月1日の米国クォーツより ・QUARTZ 南アフリカのケープタウンで行われている第 35回国際地質学会議(International Geological Congress)において、科学 ...
-
-
台風10号の上陸直前、日本中に出現し続けた「二重の虹」の向こうに
一部で壊滅的な被害を出した北海道の様子を見聞する中で 豪雨の直前の8月30日に北海道の富良野の上空に長く出現した二重の虹 ・Twitter 翌日8月31日の南富良野の様子 ・共同通信 & ...
-
-
双子のハリケーンと共に、ややカオス気味でした8月が終わります
ハワイに向かっている顔のような「双子のハリケーン」 2016/08/31 ・tiempo.com この8月の後半は、ふだんの夏に比べても、用事面・体調面と何となく慌ただしく、記事を更新できない日がやや ...