「 微生物 」 一覧
-
-
地球の二酸化炭素の循環が「深海の微生物によりコントロールされている可能性」が濃厚に。これが意味するところは、地球の気候の支配者はその海の微生物たちかもしれないということだったり
7月18日の米フロリダ州立大学ニュースリリースより ・FLORIDA STATE UNIVERSITY NEWS 奇妙な猛暑に包まれた中で 暑さというのは、慣れてくるものなのかどうなのか ...
-
-
日本人科学者たちにより発見された「なぜ生存できているのかこれまでの常識では説明がつかない」エイリアン的な「地球内生命体」
生命を維持するための遺伝子がない生物の遺伝子 ・海洋研究開発機構 プレスリリース 数日前、日本の国立研究開発法人「海洋研究開発機構」が、非常に興味深いプレスリリースを発表していました。どういうものかと ...
-
-
黒くぬれ! : 世界中の遺跡や記念建造物が「除去の方法がわからない微生物によるネバネバした謎の黒い構造体」に覆われ始めている
2016年8月10日の英国テレグラフより ・Telegraph いやいやいや。 先日、 ・オカ某、北海道を脱出できるか!? カオス台風の中で彷徨う漂流家族 2016/08/22 という 8月22日の ...
-
-
現代の認知症は「パンデミック」の一種かもしれない : 国際研究チームが「微生物がアルツハイマー病の原因」であることについての声明を発表
国際研究チームの声明発表を記事にした2016年3月11日のサイエンスアラート ・Science Alert 今日、偶然見た医学記事が上のタイトルのもので、そのかなり強い主張に軽く衝撃を受 ...
-
-
微生物、植物…。地球上のすべてが人類と共生関係であり表裏一体であるかもしれないことを確認させてくれる「人間と細菌たちの共存=マイクロバイオーム」の概念
・floxiehope.com 医学や栄養学の世界の考え方が大きく変わりつつある。人間は単独で生きていく生き物ではなく、互いに協調・競合する微生物を内部に秘めた複雑な生態系だと考えられるようになりつつ ...
-
-
「体内の微生物は新たに定義された人間の臓器そのもの」だというマイクロバイオームという概念と出会いましたけれど、時間切れで明日に続きます
「微生物と人間は完全に共生している」ことを知ったのですが エポックタイムズで、下のような、「あなたのマイクロバイオームに食べさせる」というような、パッと見、何だかよくわからないフレーズにあたりました。 ...