-
-
やはり2025年頃にはいろいろと終わりそうで
2023/08/29 ジ・エンド
google.co.jp サイクルの最終局面 最近読んだ米国の記事に、レイ・ダリオさんという方の著作『変わりゆく世界秩序:帝国の興亡と変化への対処策』というものの中にあるとされている、 ...
-
-
8月22日の BRICS 首脳会議で宣言される「何か」はドル支配の世界を緩慢に変えるだろうか
ダーバン合意 8月に、南アフリカのヨハネスブルグで、ブラジル、ロシア、インド、中国が中心である BRICS の大きな首脳会議があります。 そこにおいて、「ダーバン合意」というものが宣言さ ...
-
-
中国もアメリカも不動産セクターはもはや瀬戸際に。世界一位と二位のこの大国の不動産が「同時期に」崩壊した場合、世界は一体どうなる?
北京で販売されている毛沢東や習近平氏の肖像画が描かれた土産物。rfa.org どちらの大国も瀬戸際に 前回、現在の中国のことについて書きました。 [記事] 「霊的洗礼」の中で中国の文化大 ...
-
-
イギリスで体調不良による労働力の喪失や離職が、経済に影響が出る深刻なレベルに。ちなみに、急増したのはパンデミックが始まった2020年からではなく「なぜか」2022年から
さて、その原因は イギリスの高級紙テレグラフが、英国の労働力の喪失が著しいことを伝えていました。 報道のタイトルは、「メンタルヘルスの病気休暇が英国経済にどのような影響を与えているか」と ...
-
-
破滅の連鎖。そして社会の消失
社会が最終的に消滅する過程を私たちは見ている 最近、アメリカの金融専門家のチャールズ・ヒュー・スミスさんの記事に、「破滅の連鎖が増殖中」というのがありました。以下に翻訳しています。 (記 ...
-
-
「連邦準備制度の終わり」に向かうアメリカ:テキサス州議会で、「実物の金(ゴールド)に100%裏打ちされた通貨」を作成する法案が可決される
テキサス州で、価値が金に完全に裏付けされた通貨作成が始まる ちょうど 1ヵ月ほど前に、アメリカの複数の議員が、「金本位制」を復活させるための法案を提出したことを取り上げたことがあります。 ...
-
-
アメリカ4800行にのぼる銀行の「半数が支払い不能に陥る可能性」について英テレグラフの著名ジャーナリストが警告
連鎖はすでに始まっています 5月1日に、アメリカのファースト・リパブリック銀行が経営破綻をしたと報じられていました。 以下の記事に破綻までの時間軸を簡単にまとめています。 (報道) [米 ...
-
-
「最初は徐々に、次に突然すべてが崩壊する」
2023/04/18 すべてが崩壊する
いつ起きるのかは誰にもわからないですが 以前、スイスでゴールドでの資産管理をおこなっている企業のゴールド・スイッツァランド社の創設者であるエゴン・フォン・グレイアーツさんという方の記事を ...
-
-
アメリカ議員がドルをゴールドで裏付ける「金本位制」復活法案を提出。同時に、現在までの米国政府による金取引と、金の保有量すべてを公開することを要求
1971年の米ニクソン大統領。 National Archive 金本位制の復活法案が50年ぶりに提出される 最近、「ドルの崩壊」について、いくつかの記事を書かせていただいたことがありま ...
-
-
ドルの崩壊が、曖昧ではなく始まった
ドル崩壊後の世界化が加速中 最近の流れを見ていますと、「想像以上に流れが加速化している」ように見えるもののひとつに、 「ドルの死」 というものがあります。 ド ...
-
-
近いうちに「膨大なドルと米国債の破棄」が起きる? ケニアの大統領が、自国民に「即刻ドルを処分するよう」演説で通達。その理由とされているオペレーション・サンドマンとは…
2023/03/29 ウィリアム・キプチルチル・サモエイ・アラップ・ルト大統領, オペレーション・サンドマン, ドル
演説で「今すぐドルを放棄しなさい」と自国民に述べるケニアの大統領 Ruto speaks on dollar shortage, promises to protect businesses amid ...
-
-
過去数百年続いたマネーの「死」までの秒読み
2023/03/21 サバイバル
全面的なシステム破綻に向かって スイスで主に金 (ゴールド)での顧客の資産管理をおこなっているゴールド・スイッツァランド社の創設者兼マネージングパートナーであるエゴン・フォン・グレイアー ...
-
-
史上最悪の景気後退の予兆はほぼ出尽くした
米新興企業にさらなる追い打ちの可能性 今朝、以下のようなグラフを見ました。バンク・オブ・アメリカのデータからブルームバーグが作成したもののようです。日本語化しています。 zerohedg ...
-
-
「崩壊は一瞬で起こり得る」:迫るメルトダウンのメカニズムがようやく理解できました。そこには驚くべき事実が存在します
2023/03/14 メルトダウン
米国債というスーパー爆弾 金融関係の記事が続きますが、知りたいと思っていることは、純粋に以下の点だけなんですが、今ひとつ納得できていない部分があります。 ・同じような破綻が ...
-
-
アメリカの銀行破綻の連鎖の最大の原因が、「パンデミックの景気刺激策とロックダウンの影響」であることを知る
ezprepping.com 次の候補は数十行 ここ 2日は、アメリカの銀行破綻についての記事を書いているのですが、普通に考えて「現在非常に重大な局面にいる」という感じが否めないですので ...
-
-
「地球規模のシステミック・メルトダウン」
米国のスタートアップ企業の80%に重大な危機が 前回、破綻したシリコンバレー銀行について少し書きました。 [記事] 銀行の破綻の連鎖が始まる(かもしれない)。米シリコンバレ ...