-
-
2019年のヨーロッパでのキリスト教施設や聖母像などへの攻撃数は過去最高の「3000件」にのぼったことが判明
・Gatestone Institute フランスでは昨年1000件以上のキリスト教施設への攻撃が発生 2020年の元旦、アメリカの「ゲートストーン・インスティテュート」という非営利組織 ...
-
-
忘れられた In Deep 2016 年番外 100 大ニュース[後編]
珍しい白い虹(スコットランド西部ラノッホ・ムーア 2016年11月) ・BBC 今回の記事は前回の続きですが、先日、ロシアの SNS で「今年 2016年で最も印象に残った自然災害は?」という、ロシア ...
-
-
忘れられた In Deep 2016 年番外 100 大ニュース[前編]
ロシアの悪天候がもたらした「天空の光の門」の光景(6月) ・vk.com 今年の日本は、年末まで地殻変動の連続でした 昨日(12月28日)、茨城県でマグニチュード 6.3の、やや規模の大 ...
-
-
もしかすると今、地球全体が「発生源不明の謎の振動」に見舞われている? アメリカ地質調査所が検出し続ける地震ではない地震波
・ufosightingshotspot.blogspot.jp 最近ちょっと地震の話題が続いていまして、前回の「九州沖で「4時間で23回連続」した群発地震からカリフォルニアM6.5、南 ...
-
-
デフコン・レベル5の「最も平和な状態の世界」の2016年の最後の月は少し狂ってる
最近の日本の世相 ・Google News 実は今、世界の状態としては、ある数値レベルで「最も平和な状態」です。 そんなことを言われても、どうにもならない感じもありますが、そのことを含めて最近の時事の ...
-
-
太陽黒点数ゼロが頻発する世の中でも「新しいテロ」は増加するのかしないのか。そして同時に「太陽と人類の関係は崩壊したのかもしれない」と思わざるを得ない最近
最近しばしば出現する「黒点ゼロ」の太陽 ・NASA 現実を向き始めている方法論の脅威 先日の記事、 ・火の夢で目覚めた現実の世の中は「イスラエルが同時多発火災テロの炎に包まれて3日目の朝 ...
-
-
火の夢で目覚めた現実の世の中は「イスラエルが同時多発火災テロの炎に包まれて3日目の朝」だった… : 世界で激増する野火が示唆する近い未来
2016年11月25日のイスラエルの英字メディアより ・breakingisraelnews.com 旧約聖書「列王記」 18章 24節 そこであなたたちはあなたたちの神の名を呼び、わたしは主の御名を ...
-
-
冬はかぜを引くためにあると悟りながらお休み中
・野口晴哉さん(1911-1976年) 本当に久しぶりに、かぜ・・・正確には咽頭炎というようなものだと思うのですが、本格的なそういうようなものになりまして、昨日などは水も飲めず、朦朧とし ...
-
-
11月14日に「68年ぶり」にやってくるウルトラスーパームーンの影響。そして、シンクホールの前日から続く福岡と九州全域の群発地震
・NASA ・WIRED 1948年以来はじめて地球の人々が経験する「スーパー満月」 今年の 11月14日は、スーパームーンが観測されます。 スーパームーンという呼び名は何だか大げさな表 ...
-
-
シンプソンズがまたも予測を的中させる中、アメリカ大統領選の裏で「ひっそりと」発令されていた大統領令 : 「公衆衛生保護に関して米国の広大な権限を全世界に拡大せよ」
2000年3月にアメリカで放映された「トランプ大統領下のアメリカ」を描いたアニメ『シンプソンズ』より ・snopes.com 16年後に的中してしまったものは仕方ない ザ・ ...
-
-
このアルマゲドン的結末も、アメリカの人たちにとっては「リアル革命」の行動を持つことができる良い機会になるのかもしれないかもと感じたり
・The End of the American Dream? 今日(11月9日)は、アメリカのラズベリー賞受賞が決まる日として(違うわ)、アメリカの大統領が決められる選挙 ...
-
-
ハロウィンの日の日本の空を染め上げた「青い光」を放つ火球はいわゆる火球としての火球だったのかどうだったのかと思ったり
・Nippon TV 今日の1日は、少し前の記事「時間の変容というより無制御な時間の中での母親の意味やCHRONIACなどについての雑談」というものの冒頭に書きましたような状態と同じ「何 ...
-
-
地球のオンライン文明はいつまでのもの? : 複数の「トリプル・レインボウ」が出現した地球では、官民挙げてのサイバー戦争が花盛り
ノルウェイのロフォーテン諸島で撮影された三重か四重の虹 2016/10/22 ・vk.com ニュージーランドのリバートンで撮影された起点の違う三重の虹 2016/10/19 ・Spaceweathe ...
-
-
世界の報道と日本に住む地質学心情とがどうも合わないですので…
前回の記事、 ・鳥取の地震と「使者からいただいた33度線的偶然」から、関東大震災のあった1923年の「日本列島の地震と噴火」の状況と現在を比較するに至る 2016/10/21 は、鳥取 ...
-
-
広がり続ける「第三次世界大戦の噂」
2016年10月14日の英国デイリースターより ・Daily Star 「第三次世界大戦」。英語では WWIII などと表記したりしますが、この言葉自体は、もう長い間ずっとインターネット ...
-
-
世界中であまりにも多発する「血の川」現象 : 旧約聖書の「十の災い」をなぞるようなこの時代に
旧約聖書 出エジプト記 07章 19-21節 主は更にモーセに言われた。「アロンに言いなさい。『杖を取り、エジプトの水という水の上、河川、水路、池、水たまりの上に手を伸ばし、血に変えなさい』と。エジプ ...