「 インド 」 一覧
-
-
インドの著名な医学者と疫学者たちのグループがモディ首相にワクチン大規模接種の即時停止を求めた緊急書簡『COVID-19の真実:インドの声明』の内容
今のままではまた繰り返してしまう ヨーロッパを中心とした西洋各国で「何事もなかったかのように」コロナ制限やワクチンパスポート義務が撤廃され続けていますが、 「執拗にワクチン接種を強制した ...
-
-
63にのぼる論文のメタ分析で、イベルメクチンの驚異的な治療・予防効果が判明。インドの複数の州はすでにイベルメクチンでパンデミックは完全に終了済。しかし、どの国も一切報じず
予防率はほぼ100% 日本時間の昨日(8月12日)、イベルメクチンのメタ分析の論文が更新されていました。以下のページにあります。 Ivermectin for COVID-19: rea ...
-
-
日本が「次のインド」にされる感じがひしひしと
《日記》 私がこの十数年間、求め続けていて、どうしても手に入らない本のひとつに、日本のヤクザだった美能幸三さんの『極道ひとり旅』という、今から 50年近く前に出版されたものがありまして、 ...
-
-
戦争の噂に満ちた世界、そして民は民に、国は国に敵対して立ち上がっている今、朝鮮半島発の終末の観念と、ラダックからの混乱を再び見ている
・Maracaibo, Venezuela April 23, 2017 新約聖書『マタイによる福音書』 24章 06-14節 戦争と戦争のうわさとを聞くであろう。注意していなさい、あわててはいけない ...
-
-
インドの歴史上最悪のイナゴ襲来のカタストロフに見る世界的な食糧危機、化学物質にまみれる大地。そしてその基本的な原因は異常気象と異常気温だということ
・インドのラジャスターンにて。 Balakrishnan Kannan イナゴ襲来の第二波は想像を上回る規模に成長中 アフリカから中東、そしてパキスタンなどが「過去最悪級のイナゴ(サバク ...
-
-
ミニ氷河期的なカオスと共に始まった2019年の北半球。ヨーロッパ、アメリカ、イラン、インド、トルコ…を包み込む異様な雪と氷の世界
2019年1月4日 氷の国のような風景となったイタリア中部リヴィゾンドリ ・Vicenzo Rosato via Maycol Checchinato 今年の世界の大雪と寒波はすでに歴史 ...
-
-
「登録しない者は存在しないも同然」という13億人を管理&監視するインドの国民総生体認証プログラムが稼働。その規模と適用範囲は中国を上回る
2018年4月7日の米ニューヨークタイムズより ・New York Times ビッグブラザーとは 英国のジョージ・オーウェルの小説「1984年」に登場する架空の独裁者。転じて、国民を過度に監視しよう ...
-
-
ネット上での自死誘導プログラム「青いクジラ」は、シルクロードと同じ経路を通りながら中東にまで拡大。そして「若者たちの死の理由」を求めて迷宮に入るこの社会
2017年10月26日のイランの英字メディアより ・samaa.tv 「青いクジラ」による自死者が続出しているインドの10月27日の記事より ・Indian Express 「青いクジラ」が自殺を増や ...
-
-
地震雲は存在する? : 環太平洋火山帯の活溌化の中、世界中に出現する鮮やかな彩雲を見て、ふと1500年前のインドの偉大な学者ヴァラーハミヒラ師の説に興味を持つ
10月7日 静岡県富士市の上空に出現したあまりにも鮮やかな彩雲 ・weathernews.jp 占星術師であり数学者、哲学者だったヴァラーハミヒラ師(505 - 587年) ・Dr Shobha ※右 ...
-
-
皆既日食直前の北緯33度線で… : 中国軍とインド軍が国境のラダックで衝突を起こし、その頃、米国フェニックスではその事象を彷彿とさせる謎の光の群れが出現していた
中国との国境の土地「ラダック」で印中両軍が衝突したことを伝える報道 ・NDTV そのラダックで発生した出来事を取りあげた2012年のIn Deepの記事 ・oka-jp.seesaa.net 最近起き ...
-
-
拡大する洪水の時代の記録
7月5日 コックスバザール(バングラデシュ)の大洪水 ・dhakatribune.com 7月4日 水没したインド・アッサム州の村で遊ぶ子どもたち ・EFE Sponsored Link 現在、九州で ...
-
-
悪魔の時代のニュース(2) : インドでヒンズー教の女神ガネーシャ像が辱めを与えられ、アメリカの北緯33度線には「黒い十字架」が出現
2016年3月27日 カリフォルニア州モントレーの海岸にイースターに出現した黒い十字架 ・Mysterious metal cross removed by Monterey city crews や ...
-
-
歴史上「初めて」隕石の直撃での死者がインドで記録された時、エチオピアでは記録上初めて魚の雨が降る
さまざまな「魚の雨」 今年の冬の日本は雪が降ったり、あるいは降らなかったりと気候もめぐまる・・・いや違う・・・めるまぐ・・・めまぐるしく変化している地域が多くなっていますが、近年では春が近づくと、海外 ...
-
-
インドとマレーシアで1日違いで目撃されたと報じられた「巨大な半透明UFO」を巡るいくつかの考察
空に出現する形を眺めながら 10月に入ってからのここ数日は、いろいろな国の「空」で、いろいろなものが目撃されたという話が報道されていました。 どれも常識的に考えれば、どうというものでもな ...