「 2020年 」 一覧
-
-
公衆衛生という名のデストピアの中を生き抜け、子どもたち
米ソフトウェア会社が発表した「群衆の中からマスクをしていない人を検出する」監視システム ・Face Mask Detection System using Artificial Intelligenc ...
-
-
イナゴの大群がアメリカに向かっている
・1874年 数兆匹のイナゴの襲来を受けたアメリカ timeline.com 150年ぶりの「十の災い」は防げるか イナゴ(主にサバクトビバッタ)の被害が世界的に拡大して久しいですが、最 ...
-
-
すべての国民を対象にした自粛、制限、あるいは殺菌やマスクやソーシャルディスタンス政策というのはひたすら無意味
・SHTFplan.com 人間狩りの時代に 何だか最近の新型コロナウイルス関連の報道や話題を見ていると、事の本質が何だかわからないことになっているなあとはよく思います。 昨日などは、米 ...
-
-
「今起きていることは通常のメンタルヘルス・カタストロフではない」
・This Is Not a Normal Mental-Health Disaster 世界中で拡大する精神衛生カタストロフ 最近、まあ 7月に入ってきてくらいからか、たまにどうも体調 ...
-
-
世界最高権威の医学誌に掲載されていた「パンデミックにおいてのマスクの素晴らしい効用」。そして、そこから思い出した東京ミキサー計画と人類退化論
・amnesty.or.jp マスクの思い出 世界最大のスーパーマーケットチェーンであるアメリカのウォルマートが、「7月20日以降、来店するすべてのお客様にマスクの着用を義務づけます」と ...
-
-
中国の洪水 :三峡ダムと繋がる中国最大の淡水湖が決壊し、もはや被害規模が把握不能の史上最悪級の事象に。そしてその地には世界最大の人工降雨装置があり…
・7月10日 冠水した武漢の公園でマスクをつけて遊ぶ少女。bloomberg.com 三峡ダムにつながる巨大な淡水湖が次々と過去最高水位に 中国で少なくとも過去 100年程度の中では、最 ...
-
-
病気だらけの地球で : 人間界では新型コロナ、ペスト、デング熱、謎の肺炎が流行。さらにはウサギやミツバチ、ゾウなどの「動物のパンデミック」も進行中
・relocatemagazine.com 滅亡的な渦中にある人間社会と生態系 日々の報道を見ていますと、今は実に「病気の時代」であることが強く実感されるときに生きていることを自覚します ...
-
-
サイバーアルマゲドン戦争が始まる世界で起きることは何?
・Israeli Cyber-Attack Caused Secret Iranian Nuclear Missile Plant to Explode 現実の出来事から思い出されるウェ ...
-
-
庚子年の中国の今 : 降り止まない雨による歴史的な洪水、各地で発生し続けるイナゴ、そして、もしかすると風前の灯火かもしれない三峡ダム
7月8日 中国江西省上饒市。洪水で流される家屋 ・Bright Future 混乱と近い60年に1度の年に 現在の中国の混乱は・・・というか、まあ、混乱は中国だけの問題ではなく、何となく ...
-
-
ライブズ・マター? : 1匹の蝶の死や4500億匹のイナゴの死、あるいは人の死からその意味を考える。なお、アメリカで1年間に警察官に殺される民間人はほぼ1000人
7月1日の米フォーブスより ・Police Killed Over 1,000 American Civilians In 2019 命 数日前、自宅の玄関を出たすぐのところに置いてある ...
-
-
アメリカの「ロックダウンと致死率の関係」を見て思う「一日に十万、人が死にだしたら神の世が…」の世界に現実に生きていること
・TMIN 新型コロナ「以外」の死者がどんどん増えていく世界で 今から 5年ほど前に、ふと「今の地球って、1年間でどのくらいの人が亡くなってるんだろう」と思いまして、調べてみましたら、 ...
-
-
またも中国から…。パンデミックの可能性を持つ新型のH1N1豚インフルエンザ株が確認される
中国で発見された新型豚インフルエンザ「G4」の電子顕微鏡写真 ・A New Swine Flu Strain With 'Pandemic Potential' Has Been Identified ...
-
-
世界は元に戻らないのではなく「危機は今から始まる」ことを実感しながら、「なぜそうなったのか」を改めて新型コロナウイルスの特性から振り返る
2020年6月23日 欧州で最も人気のビーチのスペインのバルセロネータビーチにも人はいない ・Barcelona’s Epic Tourism Boom Is Over, Now the Crisis ...
-
-
中国南部で続く史上最悪の大洪水の中、数億人に影響を与える可能性のある「三峡ダムの決壊」は起きてしまうのか?
・6月23日。史上最悪の洪水に見舞われている重慶市。NTD 近代史上最大の災害になると言われる懸案が浮上 中国南部で観測史上最大レベルの豪雨が続いていまして、中国語の報道によりますと、中 ...
-
-
アメリカ人の3人に1人が「5年以内に内戦が起きる」と考えていることが代表的な世論調査で判明。そのアメリカはコロナの感染者数の再増加に歯止めが効かない状態に突入
・6月18日 米テキサス州ラポックの空。 Tyler Clark 世論調査により浮かび上がるアメリカ人の描く未来 アメリカで起きているとされることは、ときに「ホンマに起きているのかいな」 ...
-
-
「北緯33度線上の金環日食」と「マヤカレンダー終焉の日」かもしれない日のイブに定例のお願い
2020/06/20 2020年, マヤカレンダー, リングオブファイヤー, 地震, 金環日食
・watchers.news 以下の記事などで書かせていただいいていますように、In Deep の多くの記事が、検索で表示されにくくなっていまして、「お気に入りの記事等がございましたら、 ...